゜Д゜)っ|) YBR125とYBR250

バイクのブログ

mig212007-02-12

ヤフオクで落としたアスロンマザーが届いたので起動試験。
AOPENのマザボで当時欲しかった奴だ。BIOSしか見てないが問題なく動くようだ。
一秒前に入札したらうっかり落としてしまって頭抱えたが、結果オーライ。

で、祖父逝ってシーゲートの250GB購入、三台目のST3250820A(笑)。
5年保証ついてるからな…。しかし、うちにシリアルATAの波が来るのはいつになるのでしょうか?
世の中はコアデュオらしいのだが使うアプリがマルチタスク対応するには恐らく5年は掛かるだろう。
動画編集やエンコードは別だが…大体2万円もするCPUは買えんなw

で、ふと、2003年に買って一年使った後、起動しなくなったEPOXのEP-8RGA+思い出したので
押入れから引っ張り出してみた。こいつはアナログVGAオンボードでマルチモニタが出来てATX規格という珍しい奴だ。
アスロンの2200載せてメモリ積んで確認した後起動させる。
ファンが回転し始めて「ピッ!」BIOSがポスト。「おお!復活だ!」
…その瞬間
目の前でコンデンサが破裂しやがった。
畜生、台湾人め!
いや、コンデンサ妊娠してるのは知ってたのだがw少しならいけるかな、コンデンサ換えたらいけるかなーと
軽い気持ちでスイッチ入れたら「パーン!」

…いけるのは確認したから、低ESRコンデンサー買うかな?
はんだでコンデンサの打ち換えぐらいは出来ないとジサカーの名が泣くな?やはり。
上の画像はGSCの破裂したコンデンサー、クレバスからエッチな液体が溢れてきて困ったよw
下は他にもたーんとある妊娠コンデンサの群れ…orz

どうでもいいが、ヤフオクなんかでこのマザー出てきても買わないほうがいいだろう。
うちでは一年しか定格で運用しかしてないのにコンデンサ妊娠だ。
98年に買ったASUSのマザーなんか未だに動いてるのになぁ。